株式会社ヒューマンエナジー

前例のない時代を切り開こう
考えぬく研修で自ら未来を創る人の育成

株式会社ヒューマンエナジー

〒450-0002
名古屋市中村区名駅2丁目36番2号604

tel:052-541-5650

  • 研修を受講した方が朗らかな思考習慣となり笑顔を浮かべている様子
  • 研修を受講し責任感ある個人が育ち、その結果強いチームになっているという様子
  • 研修を受講した方は研修後、チームにフィットする人材となります
  • 私たちの研修はチームの能力を最大限に引き出せるようになります
  • 研修を通して、朗らかな思考習慣がチームを強くするということを理解して頂きます
  • 研修をすることにより、責任感ある個人を育て強いチームを作ることができます
  • 研修をうけることにより、チームに個人がフィットするようになります
  • 個々の社員とチームの能力を最大限に引き出すことが、この研修の特徴です

ピックアップ

夜のヒューマンエナジー『女将のつぶやき』Part.11 ~忙しいということ~

株式会社オノコム 専務取締役 豊田耕一様

夜のヒューマンエナジー『女将のつぶやき』Part.10 ~立場が人をつくる~

夜のヒューマンエナジー『女将のつぶやき』Part.9 ~宴席のこと~

夜のヒューマンエナジー『女将のつぶやき』Part.8 ~若葉萌えいづる頃おもうこと~

夜のヒューマンエナジー『女将のつぶやき』Part.7 ~本物のこと~

夜のヒューマンエナジー『女将のつぶやき』Part.6 ~あなたでなければ・・・~

夜のヒューマンエナジー『女将のつぶやき』Part.5 ~女将が若いころは。~

研修と私

なぜ勘違い、思い込みがおこるのか!!

夜のヒューマンエナジー 『女将のつぶやき』Part.4 ~ペッパー君に負けるな!~

夜のヒューマンエナジー 『女将のつぶやき』Part.3 ~好きなタイプ~

イイダ産業株式会社 総務部 総務課 課長 田中克典様

医療機器製造販売業【東証一部上場企業】工場長

ジェイアール東海総合ビルメンテナンス株式会社 研修部 部長 岡村多聞様

株式会社メイテツコム 品質保証室 マネージャー 鈴木敦様

機械設計 電気電子設計、ソフトウェア開発設計のエンジニアリングパートナー会社 代表取締役Aさん

夜のヒューマンエナジー 『女将のつぶやき』Part.2

川重岐阜エンジニアリング株式会社 技術情報管理部 水嶋源司様

株式会社レオック 代表取締役社長 三浦秀治様

株式会社テクノシステム 技術部 部長 加藤武司様

株式会社テクノシステム 代表取締役 宮部敏之様

ジェット株式会社 代表取締役 鈴木昭彦様

国際的に活躍できる人材を作り出す情熱

株式会社第一コンピュータリソース 人事部 人材育成課 丹羽省三様

ダイエットに、体力づくりに、そして脳を鍛えるためにも、運動しよう!!

経営技術支援会社 企画担当Aさん

夜のヒューマンエナジー 『女将のつぶやき』